いつきコンテンツ

ヘルプ

カウンター


2007-11-04 トップをねらえ!6話を見ている

何故か突然見たくなった。

あと、ステルヴィアも見たくなった(笑)

[ネタ][情報] Leaf「ToHeart2 AnotherDays」発売延期のお知らせとお詫び(リンク先18禁)

というわけで、公式発表来ました。

年内に出ると嬉しいな……。

[情報] AviUtl version0.99a

まさかのバージョンアップ!!

2003年8月16日以来だから……4年ぶりのバージョンアップです。

マルチスレッド対応ってマジですか!!うちの環境で使いやすくなりそうだ……。

早速DLした。

[ネタ] 初音ミク同人イベントのコスプレ案内に『生ネギの持込可』の記述あり

ちょww

生ネギの持込可能ですが、振り回したり、人を叩いたり、投げたり、刻んだり、銜えたりしないでください。新鮮なネギをお持ちください、匂いがキツイ物は、没収、破棄する場合がございます。(匂いが苦手な人も居る事を考慮してください。)

ちょ(笑)

振り回すのは禁止ですか(笑)

[ネタ] ソフマップザウルス1 フィギュア予約ランキング 「ねんどろいど鶴屋さん こいつが一押しですよ」

「ユキの操り人形時の顔」と「爆笑顔」が付属。」とあり、カチューシャは取り外し可能

あったら買ってしまいそうね……

[情報][メモ] 3日目(月) 西 ひ-19a

というわけで、当選していたらしく……

というか、いま、主催から電話が「11月中に原稿よろしくー」

Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ

[情報][メモ] むげんれんさblog: 冬コミ当選しました

月曜日(12/31)東地区Rブロック49a

というわけで、こちらの方も当選された模様。

おめでとうございます(?)

[日記][FreeBSD] 今日のサーバ設定は……簡単なところでftpd当たりを。あんまり時間がないので。

なんか標準でlukemftpd入ってるので、それを使う事にする。

/usr/service/ftpdをつくって、runファイルにこんな感じに追加。

#!/bin/sh

exec 2>&1
exec /usr/local/bin/tcpserver -x /usr/tcpserver/ftpd.cdb -v -p -R \
IP 21 \
/usr/libexec/lukemftpd -d -l -U -V 0.0 -W -X

これでftpでアクセスした時に、syslogに詳細な情報を吐かせる(-d)、失敗したのもとりあえずログに吐かせる(-l)、/var/run/utmpはいじらない(-U)、ログイン時のバージョン情報を適当な値に設定(-V 0.0)、/var/log/wtmpはいじらない(-W)という設定になる。

んでもって、/usr/tcpserver/ftpdには

=.jp:allow
:deny

とか書いて、国内限定にしておく。まぁ半分気休めではあるのだが。

で、/usr/tcpserverでtcprules ftpd.cdb t < ftpdとかして/usr/tcpserver/ftpd.cdbを作る。

んでもって、/usr/service/ftpd/log/runに

#!/bin/sh

exec /usr/local/bin/setuidgid 使ってないユーザ名 /usr/local/bin/multilog t s1024000 n8 /var/log/ftpd

とか書いて、/var/log/ftpdを作成。これでアクセスログは全部/var/log/ftpdに吐かれる。

ついでなので設定をしておく。

まず、/etc/ftpchroot

*

とりあえず、全ユーザchrootしとけ。という命令。

次に基本設定となるftpd.conf

umask chroot 027
classtype chrootcgi GUEST
umask chrootcgi 027
chroot chrootcgi /home/cgi
homedir chrootcgi /%d

これで、ファイルのデフォルトパーミッションが0640に、ディレクトリは0750になる。あと、chrootcgiというクラスに属するユーザは、guest扱いにして、/home/cgiにchrootさせる。んでもって、ログイン時のhomedirはそのユーザのホームディレクトリにする、と。

次、ftpusers。こんな行を追加

f_e_cgi_* allow chrootcgi
f_* allow chroot
*

f_e_cgi_で始まるユーザは許可するが、chrootcgiというクラス(さっきftpd.confで指定した奴)に属させる。つまり/home/cgiにchrootされる。

んでもって、f_で始まるユーザは、ホームディレクトリにchrootで許可する。んで、それ以外のユーザ(*)は不許可、と言う設定。

ワシがいつも使っている設定な。

あと、ついでなので/etc/ftpwelcomeに

!! WARNING !!
This ftp server can login ONLY MEMBERS.
If you are not members, you disconnect now !

とか書く。これでftpでログインする時にこのメッセージが表示される。英語が適当なのはいつもの事だ(笑)

んで、最後に/serviceから、ln -s ../usr/service/ftpd .とリンクを張って終了。

あー、やっぱ慣れてると簡単だわなー。

とりあえず、メール地獄から脱出できただけで良しとする(笑)

今日はここまでー。

[日記] メインサーバのload averageが1を超えていた

何事? と思ったら、mbmonが全力疾走で7408分ほど動いていた。いつからなんだよ、とmrtgのグラフを確認すると、先週の火曜日の午前4時頃からの模様。

とりあえずkillしておいた(笑)

Last Update: 2007-11-04 22:49:41

カレンダー

2003|04|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|11|
2013|03|05|08|
2014|01|
2015|04|05|06|07|09|10|12|
2016|01|03|05|06|10|11|
2017|06|
2018|05|08|09|10|11|
2019|04|08|12|
2020|03|08|09|11|
2021|05|
2022|04|
2023|12|
2024|04|
Generated by tDiary version 4.1.2 + amazon(DB Patch 0.2.1) + counter(DB Patch 0.2) + IKPatch version beta 4.0.1.
Powered by Ruby version 2.1.5-p273 with ruby-fcgi