2009-06-23 明日雨か……
晴れて欲しかったんだがなぁ……
◆ [情報] 出版業界の流通革命?返品改善へ「責任販売制」広がる
さてどうなる事やら……
◆ [ネタ] フリーターやニートにも“定年”がある
ヤバイ、そろそろ年齢的に定年が近い(笑)
◆ [ネタ] 今にして思うと水泳の授業って神だったな
変態たちの集うスレ(笑)
◆ [情報] Foxit Reader 3.0 + JPEG2000/JBIG2 Decoder アドオン 2.0 Build 2009.303 に欠陥
使ってる人はアップデートを。
◆ [ネタ] ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム
酷道と聞いて飛んできました
◆ [情報][メモ] Apacheに新たな脆弱性発見
ちょっと前にセキュリティホールmemoさん所で出てた話ですな。
TimeOutディレクティブでタイムアウト値の設定を変える
確かかなり小さな値になっていたような……
さてどんな対策がされるかな。
◆ [情報] UNIX magazine 最終号
あらら……
◆ [情報] 2008年の電子マネー市場規模、1兆円突破
何個か持ってるけど……そうか、これ電子マネーなのか(笑)
◆ [情報] SeaMonkey 1.1.17キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
やっと!(笑)
◆ [日記][情報][メモ] ついにtsファイルを任意のavi形式に変換できるようになったぞ!
tsファイル=Friio「フリーオ」で録画すると出来るのよ。
まぁ、手動なら結構いい加減でも出来るんだけど、バッチファイルで自動でね。
VLC + AviUtl(+MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In)で。
まず、VLC media playerをダウンロードしてきてインストール。適当なPCにインストール後、プログラムのあるディレクトリ(VLC)をコピーしただけでも動いた。
で、
vlc.exe -vvv tsファイル --sout "#transcode{acodec=mp2a,ab=320}:duplicate{dst=std{access=file,mux=ps,dst=tmp.m2p}" vlc://quit
としてやると、tsファイルをtmp.m2pに変換できる。
んで、あとはAviUtlで、できとーなプロファイルを作ってから、
aviutl.exe tmp.m2p -o output.avi -p プロファイル名 -q
ってやると、output.aviができる。これが出力。
特定のディレクトリ(SRC)以下、全部のtsファイルで変換していない(と予測されるもの)を別の保存ディレクトリ(DEST)に変換する時はこんな感じのbatファイルを作って叩けばいい。SRCとDESTのディレクトリに空白入れたりすると微妙に動かなくなるので注意。
rem 以下の3行は環境宣言なので適当に書き換える。このファイル自体はaviutl.exeと同じディレクトリに置く
set SRC=tsファイルのあるディレクトリ
set DEST=保存ディレクトリ
set VLC="C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe"
for %%F in (%SRC%\*.ts) do (
if not exist "%DEST%\%%~nF.avi" (
%VLC% -vvv %%F --sout "#transcode{acodec=mp2a,ab=320}:duplicate{dst=std{access=file,mux=ps,dst=%DEST%\tmp.m2p}" vlc://quit
aviutl.exe %DEST%\tmp.m2p -o %DEST%\tmp.avi -p プロファイル名 -q
move "%DEST%\tmp.avi" "%DEST%\%%~nF.avi"
del %DEST%\tmp.m2p
del %DEST%\tmp.gl
)
)
こんな感じでそれっぽく動く。
ふー。これで楽ちんに。
追記:アスペクト比を1:1にしないと、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inで頑張らないと駄目なので、VLCのコマンドを、こんな感じに変更
%VLC% -vvv %%F --sout "#transcode{acodec=mp2a,ab=320,canvas-aspect=1:1}:duplicate{dst=std{access=file,mux=ps,dst=%DEST%\tmp.m2p}" vlc://quit
もしかしたら、4:3が正解かもしれず……どっちだ?
Last Update: 2009-06-24 14:31:02